山陽新幹線を利用するにあたり、気になる料金や子供料金の条件などをまとめていきます。
山陽新幹線の料金はどうやって計算されてるの?
新幹線や特急のきっぷを買うと、ほとんどの場合「乗車券」と「特急券」の2枚を渡されます。
「乗車券」は、在来線で移動するときに買うきっぷと同じです。
いわゆる運賃です。
「特急券」は、新幹線や特急などで速く快適に移動するときにかかる特急料金です。
もし複数の新幹線を乗り継ぐならば、新幹線や特急に乗る回数分の特急券が必要となります。
新幹線の料金は、「乗車券」と希望する席の「特急券」、後述の割増料金の合計で計算されています。
料金が割増・割引されるのはどんなとき?
- 「特急券」の中でも、「指定席特急券」を選んだ場合は「自由席特急券」を選んだ時より料金が310円〜1310円高くなります。
- グリーン車を利用する場合は、「グリーン券」が必要です。グリーン料金は移動する距離によって変わります。
グリーン料金と運賃、特急料金の合計で計算されます。
購入の際は「グリーン指定席特急券」として出てきます。 - 「のぞみ」「みずほ」の指定席を利用する場合、「ひかり」「さくら」「こだま」の場合より少し高い特急料金が設定されています。
自由席であれば「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」どれでも同じ料金となります。 - 正月、夏休み、ゴールデンウィークなどの「繁忙期」には、特急料金が200円割増されます。
- 2月、6月、11月などの旅行シーズンでない時期の平日は「閑散期」とされ、特急料金が200円割引されます。
子供料金はどうなる?
新幹線の子供料金は、原則小学生は半額、未就学児は無料となります。
ただし、以下の例外があります。
- 未就学児が無料になるのは、料金を支払って乗車する大人もしくは小学生1人につき2人まで。
もし親1人で未就学児を3人連れて乗車する場合は、「大人料金1人」「小供料金1人」を支払う必要があります。 - 未就学児であっても、指定席を利用すれば小学生と同じ大人料金の半額を支払わなければなりません。
- グリーン車で移動する場合は、グリーン料金に子供料金がないため、「子供運賃」「子供特急料金」に「大人グリーン料金」が必要です。
山陽新幹線「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
利用者の多い「のぞみ」「みずほ」の普通車指定席の料金をまとめました。片道の「運賃」「指定席特急料金(のぞみ・みずほ)」の合計金額となります。
東海道新幹線の正規料金や、東海道・山陽新幹線の正規料金は、こちらの記事をご覧ください。
また、新幹線予約サイトきっぷるで購入する場合は料金が異なりますので、きっぷるの新幹線チケット料金をご覧ください。
新大阪発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新神戸 | 3,150 |
西明石 | 3,440 |
姫路 | 4,020 |
岡山 | 6,350 |
福山 | 8,210 |
広島 | 10,630 |
徳山 | 12,620 |
新山口 | 13,170 |
小倉 | 14,720 |
博多 | 15,600 |
新神戸発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 3,150 |
西明石 | 2,900 |
姫路 | 3,490 |
岡山 | 5,910 |
福山 | 7,880 |
広島 | 10,410 |
徳山 | 11,510 |
新山口 | 12,950 |
小倉 | 14,390 |
博多 | 15,270 |
西明石発「のぞみ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 3,440 |
新神戸 | 2,900 |
岡山 | 5,580 |
姫路発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 4,020 |
新神戸 | 3,490 |
岡山 | 4,020 |
福山 | 5,910 |
広島 | 8,650 |
岡山発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 6,350 |
新神戸 | 5,910 |
西明石 | 5,580 |
姫路 | 4,020 |
福山 | 3,490 |
広島 | 6,350 |
徳山 | 8,650 |
新山口 | 9,310 |
小倉 | 11,290 |
博多 | 12,950 |
福山発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 8,210 |
新神戸 | 7,880 |
姫路 | 5,910 |
岡山 | 3,490 |
広島 | 5,250 |
小倉 | 10,630 |
博多 | 11,510 |
広島発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 10,630 |
新神戸 | 10,410 |
姫路 | 8,650 |
岡山 | 6,350 |
福山 | 5,250 |
徳山 | 4,190 |
新山口 | 5,580 |
小倉 | 7,880 |
博多 | 9,310 |
徳山発「のぞみ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 12,620 |
新神戸 | 11,510 |
岡山 | 8,650 |
広島 | 4,190 |
小倉 | 5,580 |
博多 | 6,680 |
新山口発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 13,170 |
新神戸 | 12,950 |
岡山 | 9,310 |
広島 | 5,580 |
小倉 | 4,020 |
博多 | 5,910 |
小倉発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 14,720 |
新神戸 | 14,390 |
岡山 | 11,290 |
福山 | 10,630 |
広島 | 7,880 |
徳山 | 5,580 |
新山口 | 4,020 |
博多 | 3,670 |
博多発「のぞみ」「みずほ」普通車指定席の料金早見表
行き先 | 料金 |
---|---|
新大阪 | 15,600 |
新神戸 | 15,270 |
岡山 | 12,950 |
福山 | 11,510 |
広島 | 9,310 |
徳山 | 6,680 |
新山口 | 5,910 |
小倉 | 3,670 |
きっぷるの新幹線チケット料金
新幹線予約サイトきっぷるは、きっぷの購入・お届けを代行するサービスです。
そのため、正規料金に一律1,200円の代行料金と、ご希望の決済方法の決済手数料、送料が加算されます。
東京からクレジットカード決済で10,000円のきっぷを購入する場合は、
10,000(正規料金)+1,200(代行料金)+800(決済手数料)+700(送料)=12,700円
のお支払いになります。
お支払い方法ごとの決済手数料 | |
---|---|
クレジットカード決済 | 800円 |
コンビニ決済 | 800円 |
ネットバンキング決済 | 800円 |
銀行振込 | 振込手数料自己負担 |
送料 | |
---|---|
北海道 | 1,300円 |
青森県・秋田県・岩手県 | 900円 |
宮城県・山形県・福島県 | 800円 |
茨城県・栃木県・群馬県 埼玉県・ 千葉県・神奈川県 東京都・山梨県 | 700円 |
新潟県・長野県・富山県 石川県・福井県 | 700円 |
静岡県・愛知県 三重県・岐阜県 | 700円 |
大阪府・京都府・滋賀県 奈良県・ 和歌山県・兵庫県 | 700円 |
岡山県・広島県・山口県 鳥取県・ 島根県・香川県 徳島県・愛媛県・ 高知県 | 700円 |
福岡県・佐賀県・長崎県 熊本県・ 大分県 宮崎県・鹿児島県 | 700円 |
沖縄県 | 1,100円 |
また、回数券が利用できる区間では、正規料金より割安な回数券を用いて予約をさせていただくことがあります。
ご了承ください。
利用区間 | 回数券料金 | 正規料金 |
---|---|---|
東京・品川⇔新大阪 | 14,950 | 15,650 |
東京・品川⇔京都 | 14,910 | 15,110 |
東京・品川⇔新神戸 | 16,100 | 16,300 |
東京・品川⇔名古屋 | 11,990 | 12,290 |
新横浜⇔新大阪 | 14,610 | 15,320 |
新横浜⇔京都 | 13,740 | 14,450 |
名古屋⇔新大阪 | 7,760 | 7,760 |
名古屋⇔京都 | 7,000 | 7,000 |
新大阪⇔広島 | 10,600 | 11,640 |
新大阪⇔徳山 | 12,490 | 13,590 |
新大阪⇔新山口 | 13,030 | 14,130 |
新大阪⇔小倉 | 15,450 | 15,650 |
新大阪⇔博多 | 16,310 | 16,510 |
京都⇔博多 | 17,060 | 17,260 |